はじめに

初めて「ミニマリズム」という言葉を知った時、少ない持ち物で暮らすという考え方に共感した。しかし、同時に「ミニマリズム=断捨離」という印象も強く、捨てるということに重きが置かれすぎているようにも感じた。

目指すべきは「理想の生活を必要最低限の物でシンプルに送る」との思いに行き着き、自分なりのシンプルライフ確立を目指し邁進中。

理想の生活とは

シンプルライフ確立へ向けての最初の一歩として考えたのが、「理想の生活とは何か?」ということ。その結果、理想のシンプルライフには下の4つが必要だとの考えた。

  • 経済的不自由のない生活(可能であれば、勤め先に頼らない経済的自由)
  • 趣味のある生活
  • 夢や人生の目標に向かう生活
  • 悪影響のある外的要因の少ない生活

経済的自由

すでに30代を迎えており、会計士としてのキャリアもすでに5年以上が経過。今までの経験を通しての気づきや、経済的自由に近づくためのお金についての考えや情報を「お金」のカテゴリーにまとめている。

早く経済的自由に到達できるように、新しい情報や気づきを模索中。

趣味

旅行、写真、スポーツ(バスケ、ダイビング、スノボー等)、料理など多趣味。趣味別のカテゴリー内に、今まで学んだことについて書いている。趣味について学ぶことで、生活がさらに豊かになった。

夢や目標

その時々の夢や目標を書いていく。

外的要因

いくら努力をしても、外的要因に影響を受けて上手くいかない事は多い。特に政治や経済の影響は目には見えないが、影響力は非常に大きいと思う。勉強を兼ねて社会的なことも、「政治/経済」カテゴリー内に書いていく。

必要最低限の物でシンプルに

物が少ないことは間違いなく生活をシンプルにする。ライフスタイルの簡素化と同時に、ミニマリストの人たちに習って、物質的な物を減らす努力もしていく。便利なアイテムやサービスについては「アイテム」カテゴリー内で紹介する。

さいごに

理想の生活を必要最低限の物でシンプルに送る」という目標について考えていると、理想のシンプルライフを目指すためには、たくさんの知識や知恵が必要だと感じた。生活を簡素化するにも知識がいる。物を減らすためも、便利な機能を持つアイテムを知っている必要がある。

無理をせず、マイペースに自分なりのシンプリストとしての生活を確立していこうと思う。また、その過程をブログに書くことで、自身の理解を深め、同じ目標を持つ人にとっての学びや気づきのきっかけになればいいなと思う。